これが大事

エアーインテークを外して、ホースをつっこむ、盛大に蛇口をひねって水を出す。これが大事なのであります。
サイドシルの水抜けの穴が正常に働いているかのテスト&掃除です。

これがメンテナンス前の状態。一番前と後ろだけから水が出ています。

じゃ~ん。白糸の滝を思い出すな~。これぐらい出ないとね。

みんなもやってみてね。車が長持ちしますよ~。洗った後は走ってくると良いでしょう。走行風で乾くと思います。(晴れの日ね)

ちなみに、このビートは、ワンオーナーでとても良い状態です。20年経つので綺麗にしたい。そんな依頼を受けて仕事させていただいてます。私もお役に立てて嬉しいです。

フロント周りはひたすら磨いて、筆で塗装しています。細かいところが錆びてますからね。きっとみんなのも錆びてるぞ。磨いて刷け塗りしてあげましょう。

ラジエターが怪しい・・・

Aピラーは塗装しました。あと少しで完成です。お待たせしています。